活動報告
-
令和6年12月の主な活動
12月の主な活動 1日 地域防災訓練に参加 2日~20日 県議会12月定例会(県庁) 12日 令和7年度当初予算部局調整状況の説明(県庁) 19日 令和7年度当初... -
令和6年11月の主な活動
11月の主な活動 2日 全国お茶まつり静岡大会(浜松市) 3日 静岡県知事表彰式(県庁) 5日 決算特別委員会(県庁) 8日 看護連盟中東遠支部と意見交換(袋井市... -
地域防災訓練
12月1日、菊川市でも地域防災訓練が行われました。 地元、小笠東地区では避難者の迎え入れから避難所の設営に至る避難所運営、無線機による情報の収集・報告、各自主防... -
台湾視察(11月11日~14日)
静岡県議会日台友好議員連盟で台湾を訪問してまいりました。視察の目的は静岡県と台湾との交流の現状や今後の展開について考えること。そしてコロナ禍で停止した静岡・... -
静岡県知事表彰
11月3日、静岡県知事表彰の授賞式が県庁で行われました。地方自治、教育学術文化スポーツなど各分野で功績のあった皆さんが表彰され、菊川市では「菊川おもちゃ図書館... -
令和6年9月定例会
令和6年9月定例会は、37億2千万円を追加する一般会計補正予算など23議案を可決し閉会しました。 また、知事は副知事人事案の提出を考えていましたが、議会への説明の... -
令和6年7月~10月の主な活動内容
7月の主な活動内容 4日 菊川改修期成同盟会と意見交換(中央公民館) 5日 小笠地区農協役員OB会と意見交換(JA遠州夢咲) 6日 池新田高等学校同窓会と意見交換(... -
令和7年2月定例会 一般質問
静岡県の公式ホームページから動画を視聴できます。 https://shizuoka-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1396 1 医療提供体制の確保に向けた公立... -
令和6年6月定例会 一般質問
静岡県の公式ホームページから動画を視聴できます。 https://shizuoka-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1323 1 県内イノベーション支援施設間の... -
令和6年4月~6月の主な活動内容
4月 2日 ㈱BANDAI SPIRITS視察研修(静岡市) 4日 菊川市農業振興会と意見交換(JA菊川中央支店) 5日 市立小笠東小学校入学式、市立岳洋中学校入学式 7日 菊...